「ふしん者」ってなあに?

 おかしな行動をする人のことをいいます。
● じっと見つめてくる ● ずっとあとをついてくる
● 何もしていないのに、ずっと同じ場所にいる
● あなたをさそってくる
● あなたの体をさわろうとしてくる
ぼうしやサングラスをかけたりしているとはかぎらないから注意してね


ふしん者に会った時のために、「イカのおすし」をおぼえよう!

  • 子ども110番の家
     こわいと思ったら…大声を出したりぼうはんブザーをならしたりして助けを呼びましょう。
     ことわってもしつこくさそってきたときや、そばからはなれないときには、走ってにげよう!にげるときは近くの家などにかけこんでね。
     子ども110番の家は、みんなを守ってくれる場所です。子ども110番のマークと場所を覚えておきましょう。危険を感じた時には逃げ込みましょう。
  • あんぜんのしおり
     もし、あなたが知らない人に声をかけられたとき、知らない人につれて行かれそうになったとき、どうしたらいいのかな?
     「あんぜんのしおり」は、みんなが安全に学校へ通ったり、お外で遊んだりできるようにするためのおやくそくや注意することを書いています。
     ぜひ確認してね。


おうちのまわりにふしん者がいるかもしれないよ。おうちの人と確認しよう。

子どもの安心WebMapを見る

子どもの安心WebMapを見る

子どもの安心WebMapを見る

交通安全に注意しよう

 おうちの人と、通学路を歩いて、交差点や横断歩道、見通しの悪い場所などのあぶない場所を確認しましょう。

  • 道路のわたり方に注意しよう
     小学生のみんなは、道路を渡ったり、道路に飛び出して事故にあう人が多いです。
     交差点や横断歩道など「道路を横断する場所」には注意して歩きましょう。
  • 道路のわたり方をおぼえましょう
    ・歩道橋、横断歩道や信号機あるところで道路を渡りましょう。
    ・わたる前に、必ず立ち止まって、みぎ・ひだりをよく見て、車が止まっているのを確認しましょう。
    ・信号が青のときも、必ずみぎ・ひだりを見て、車が止まっていることを確認してからわたりましょう。
    ・横断中も、みぎ・ひだりを確認しながら歩きましょう。

おうちのまわりに、事故がおこりやすい場所があるかもしれないよ。おうちの人と確認しよう。

子どもの安心WebMapを見る

子どもの安心WebMapを見る

子どもの安心WebMapを見る