熊本県・市町村共同 行政情報インターネット地図公開システム | 利用許諾
熊本県遺跡地図
本マップをご使用の際の注意事項
- 熊本県内の埋蔵文化財包蔵地の所在位置及び範囲を示した地図です。遺跡地図と地名表が同時に閲覧できるようになっており、県内遺跡の把握にご利用下さい。なお、この地図において提供される情報については、地図作成の時点・精度などにより、現状を正確に反映していない場合があります。また、利用者の特定目的に適合することを保証するものではありません。
遺跡の名称については、原則、小字名で付けていますが、小字名が判明していないものは大字名・通称名・地点名で登録しています。遺跡の時代・種別については、不確定要素が強いため、大まかな記述になっています。建造物の中でも建築以外、石造りのものはすべて石造物としています。寺社としたものは現存するもの以外は、全て埋蔵文化財包蔵地としています。
遺跡地図は、調査等により更新されている場合があります。更新等の情報については、当該市町村教育委員会に直接お問い合わせください。
なお、玉名市岱明町、天水町及び横島町については、現在調整中です。今しばらくお待ちください。 - お問い合わせ先
熊本県教育庁教育総務局文化課文化財調査班
TEL:096-333-2706
E-Mail:bunka@pref.kumamoto.lg.jp