ごみ収集場所マップ
本サービスで提供している情報は令和5(2023)年11月現在のものであり、随時修正される可能性があります。
本サービスに掲載する各種情報は概ねの位置を表示しており、正確な位置、範囲、境界などを保証するものではありません。また、公に証明する資料としてのご利用はできません。
本サービスに対しての改編、改ざん等は一切禁止します。
■ごみの出し方について
・ごみと資源はしっかりと分別してください。混合ゴミは収集できません。
・ごみ袋は透明または半透明のものを使用してください。
・ごみと資源の分別カレンダーで収集日をよく確認して出してください。 曜日違いのごみは収集できません。
・収集日の日の出から午前8時30分までに出してください。前日の夜や時間を過ぎて出すことは周りの方の迷惑になります。
・利用する収集場所は決められています。決められたごみ収集場所以外に出さないでください。利用する収集場所が分からない場合は、自治会や管理会社等にお問い合わせください。
■事業系ごみの排出禁止
・事業系ごみは市内のごみ収集場所に出せません。自己搬入するか、収集運搬許可業者に依頼してください。
■ごみの持ち去り禁止
「秦野市廃棄物の処理及び清掃に関する条例」により、ごみ収集場所からの資源物、不燃ごみなどの持ち去りは禁止されています。持ち去り行為を目撃した方は、環境資源対策課までご連絡ください。なお、禁止命令に違反した場合、20万円以下の罰金となります。
お問い合わせ先
環境産業部環境資源対策課
電話:0463-82-4401