横須賀市が提供している地図データの時点に関しては
こちらを参照ください。
災害警戒
●急傾斜地崩壊危険区域・地すべり防止区域
- 急傾斜地崩壊危険区域・地すべり防止区域のラインは参考であり、おおよその区域を示したもので、区域を証明するものではありません。詳しくは市または県の窓口でご確認ください。
- なお、急傾斜地崩壊危険区域・地すべり防止区域に係る許可事務は、神奈川県横須賀土木事務所で行っています。
- 急傾斜地崩壊危険区域図・地すべり防止区域図に関するお問い合わせ先は、都市部宅地審査防災課(TEL:046-822-8342)または神奈川県横須賀土木事務所(TEL:046-853-8800)です。
●土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域
●既成宅地防災施設(市助成金利用施工)
- 既成宅地防災施設(市助成金利用施工)(以下、防災施設という)の場所や形状は参考であり、おおよその位置を示したもので、防災施設の設置状況を証明するものではありません。詳しくは、市の窓口でご確認ください。
- 防災施設は、市の助成制度を利用し、私人が施主となって設置されたものです。維持管理の責任は、施主もしくは地権者・使用者に属します。
- 防災施設に関するお問合せ先は、都市部宅地審査防災課(TEL:046-822-8342)です。
●急傾斜地防災施設(神奈川県施工)
- 急傾斜地防災施設(神奈川県施工)(以下、県防災施設という)の場所や形状は参考であり、おおよその位置を示したもので、県防災施設の設置状況を証明するものではありません。詳しくは、県の窓口でご確認ください。
- 県防災施設の施工、維持管理は、神奈川県横須賀土木事務所で行っています。
- 県防災施設に関するお問合せ・ご相談は、神奈川県横須賀土木事務所(TEL:046-853-8800)または、都市部宅地審査防災課(TEL:046-822-8342)で受け付けています。
●町内会・自治会マップ
- この地図では、市内の町内会・自治会の位置および区域を表示しています。
- 表示している町内会・自治会の位置および区域は概要であり、概ねの場所を表示したものです。また、町内会・自治会の状況により位置および区域が変化することがあります。ご了承ください。
- 問い合わせ先は民生局地域支援部地域コミュニティ支援課(046-822-9510)です。